歯科衛生士ってどんなお仕事?

>

歯科衛生士の活動場所と仕事内容

どんなところで仕事している?

それでは、歯科衛生士という職はどのような場所で働くのでしょう?

と言っても、歯科衛生士の仕事のイメージというのはあまり浮かばないものです。
ですが、歯科衛生士の仕事というのは基本的にはサポートが主流。
そのため、歯科衛生士が就く場所で一番強いイメージの職場は『歯科』かと思われます。
歯科といってもその幅は開く、地元の歯科専門のクリニックから大学や総合病院と、歯科に限定はされますが、探せば多くの場に就くことができます。
しかし、少子高齢化が懸念されている最近では、歯科だけではなく、介護福祉施設や市町村の保健センターの需要もさらに高まっています。
動けない老人や身体が不自由の方のために、代わりに歯磨きをしてあげたり、補助をしてあげなければならないので、その需要も高いのです。

歯科衛生士のお仕事

では、歯科衛生士は普段、どんなお仕事をするのでしょうか?

歯科衛生士のお仕事は大きく分けて三つ。
一つ目は歯科予防処置。
虫歯や歯周病等、歯の病を予防するため、プラークと呼ばれる歯垢や歯石等、口の中の汚れを除去したり、フッ化物等の薬物を塗ったり等、歯に纏わる病を防ぐための医療的措置を行います。
二つ目は歯科の診療の補助。
そもそも、歯科の診療というのは、医師を中心に行われるチーム医療。
歯科衛生士さんは、チームの中で診療の補助と、医師の指示で治療の一部を担当したりする、言わばサポーターと同じ役割をします。
また、患者さんとのコミュニケーションも衛生士さんの仕事です。
そして三つ目は、歯科保健指導です。
虫歯や歯周病は生活習慣病と分類されるため、歯科衛生士は予防のために働きます。
正しい生活習慣や歯磨きなどのセルフケアをしっかりと実施するために、介護施設や学校に出向き、指導をするのです。


TOPへ戻る